APPLICATION GUIDELINES募集要項

求人情報

求人数等

採用日

①2025年3月卒業見込者:2025年4月1日                               ②業務経験者:要相談のうえ決定

募集人数

2名

応募資格 ①2025年3月卒業見込者(2024年度国家試験により社会福祉士免許取得見込みの方
②業務経験者(社会福祉士免許有資格者)

勤務条件等

勤務体制 完全週休二日制
待遇 当院就業規則並びに給与規程による
※各種手当(通勤手当、住宅手当等)
※昇給年1回
※賞与年2回
福利厚生 各種社会保険完備、被服貸与、職員食堂・院内保育園、楽天・ベガルタ・89ERS観戦チケット・仙台フィルハーモニー鑑賞チケット
休暇 年間休日120日、年次有給休暇20日付与
休業 育児休業、介護休業

応募・選考方法

応募書類

(1)2025年3月卒業見込者
  履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書
  作文:テーマ「医療ソーシャルワーカーとしてやりたい事」 

(2)業務経験者(社会福祉士免許有資格者)
  履歴書(写真貼付)・職務経歴書・社会福祉士免許(写)
  作文:テーマ「医療ソーシャルワーカーとしてやりたい事」

※作文は800字程度(400字詰めの原稿用紙に手書きもしくはWordの原稿用紙テンプレートに入力)で作成のうえご提出ください

※Web面接での実施となる場合がありますので、メールアドレス(PC用)は必ず記載してください。
※応募書類は返却いたしませんのでご注意ください。尚、お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づいて、目的外使用はございません。

応募締切

2025年2月21日(金)必着

選考方法 一次試験:書類選考
二次試験:適性検査・個人面接
申込先及び
問い合わせ先
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷5丁目22番1
仙台市医療センター 仙台オープン病院 総務課人事係
TEL:(022)252-1111(代表)平日9:00~17:00まで
URL:仙台市医療センター
E-mail:jinji@openhp.or.jp

仕事内容について

医療と共にある生活に関わっていく

急性期病院では救急車で運ばれてくる患者様や高度な医療を必要とする患者様に短期間で量と質が高い医療を提供することが役割になります。その中で私たちは病気をきっかけに出現するさまざまな生活面の課題にも目を向け、治療と並行して患者様やご家族と一緒に課題に関わることで患者様が安心して医療を受けることができるようサポートします。

院内外の潤滑油として

患者様やご家族の生活は入院中だけではなくその後も続いていきます。私たちは医療の専門家である院内の他職種や地域のさまざまな専門職やサービス、時にはインフォーマルな資源とつながり、多面的かつスムーズな支援体制を構築します。

社会福祉の専門職として

医療の専門職が集う病院では社会福祉士は少し異なる視点を持つ存在です。
社会の変化に敏感に反応し、視点をアップデートしなければ支援の質も落ちてしまいます。私たちは研修や地域との交流に参加し、常に自己研鑽をし、患者様、地域、社会へ還元していきます。

1日の仕事の流れ

8:30 朝礼・カルテで情報収集・1日のスケジュール確認
9:15 病棟での情報収集    
他職種とのミーティング    
診療科カンファレンス    
地域関係機関との連絡調整    
患者様との面接
12:15 昼休憩
13:00 患者様・ご家族との面接    
病状説明への同席    
退院支援カンファレンス    
委員会への参加    
記録・日報入力
17:00 業務終了

アピールポイント

人生を長い線だとすると、病気は小さな点ですがその影響が長く続く場合やその点が大きく線の方向を変えることがあります。

病気という小さな点がどんな影響をもたらすのか私たちは把握し、手助けとなるような社会資源を提案しながら、患者様・ご家族ができる限り患者様の最大限の利益・尊厳を守れる意思決定ができる=「その人らしい」人生という線を描ける選択ができるように患者様・ご家族に寄り添えることがこの仕事の魅力だと思います。

一覧に戻る